hotel

The Royal Park Canvas /Kitahama [2021年4月上旬泊]

宿泊が、今年4月上旬。
2019年6月開業から少し経ち、「さらっぴんホテル巡り」シリーズにはなりませんが、以前から気になっていましたホテルに宿泊しました。

北浜界隈で勤務経験もある事から、周辺情報も詳しくご紹介いたします。

訪れましたのはTHE ROYAL PARK CANVAS/Osaka-Kitahama
3月にブログに投稿しました、The Royal Park Canvas /Kobe-Sannomiyaと同系列、ロイヤルパークホテルズです。

The Royal Park Canvas /Kobe Sannomiya [2021/1/21Open]神戸・三宮に2021年1月にオープンした、新感覚のカジュアルなホテルの案内です。ホテル巡りの紹介。ザ・ロイヤルパークホテルキャンバス 神戸・三宮...
ホテル外観
ホテル名 THE ROYAL PARK CANVAS /Osaka-Kitahama
住所 〒541-0041 大阪市中央区北浜1-9-8
電話番号 06-6220-1111
開業日 2019/6/7
宿泊日 2021/4/上旬

アクセス

大阪メトロ堺筋線・京阪電車「北浜」駅(3号出口) を出てすぐ右手がホテル入口という好立地です。

北浜駅33番出口

チェックイン

2階に上がるには、階段とエレベーターがあります。

フロントにて予約済の名前を告げると、ルームキーなどを貰い、マシンでチェックインを行います。

アメニティが並んだラック

写真右側の黒い機械がチェックインマシンで、その隣の大きい棚には、アメニティが並んでいます。
必要な分だけ貰う様になっています。
この辺は、以前宿泊した神戸のCANVASと同じシステムです。

アメニティ

アメニティも神戸のCANVASと同じものです。

アメニティアメニティ

フェイスパックは、別の時間には種類が増えていましたので、シートパックが好きな方はアメニティの棚をまめに確認すると良いでしょう

部屋

インべーシン、アウトベーシン問題

宿泊した部屋の話の前に、予約時に話をさかのぼります。

一人で宿泊しますので、一番小さなサイズのコンフォートダブルを予約しようとホテルサイトの部屋のページを眺めていました。
コンフォートダブルのサイトです。

よく確認してみると、洗面所がベッドの横にある部屋とそうでない部屋があるようなのです。

寝室の横に洗面所があるのは何となくなのに凄く嫌なので、ホテルに問い合わせました。

「サイトを見ると、洗面所がベッドの横にあるのとそうでないのがあるのですが?」と。

ホテルからの回答として、
「インベーシンとアウトベーシンの2タイプございます。」

ベーシン
客室に設置されている洗面器あるいは洗面台全体を意味する。
引用元:ホテリエガイド

ここでいう「インベーシン」トイレやシャワールーム側に設置されている洗面台、
「アウトベーシン」は寝室に設置されている洗面台の事を言うそうです。

ホテルをインターネット予約をしたときは、宿泊2週間前。
その直後にホテルに電話して、「出来る事ならインベーシンのお部屋を希望したい」と伝えました。

ホテル側の回答は下記の通りで、その通りに希望を伝えインベーシンの部屋に宿泊をする事ができました。
・希望に沿うように心掛けるが確約はできないという事。
・宿泊2、3日前にもう一度、その旨を伝えに電話して欲しい。

私だけかなあ・・・・

ベッドの横に水廻りがあると居心地の悪さを感じるは。

もし、苦手な方はダメ元でお願いする事をお勧めします。

部屋

コンフォートダブルが一番最小の部屋で、シングルの部屋は無いようです。

ベッド

ベッドはシモンズ製です。

 

スチーマーは、フェイシャルケアと加湿器を兼ねているタイプです。

洗面台は小さすぎず使用しやすい大きさ。
浴室は、バスタブが無くシャワーブースのみでした。
神戸のCANVASに宿泊した時は、スタンダードツインの部屋だったのでバスタブがついていた事に気づきました。

バスタブに浸かりたい場合は、コンフォートツイン以上のお部屋に宿泊すると良いと思います。

ラウンジ

※4/25から新型コロナ感染症における緊急事態宣言発令の為、ラウンジの利用が一部制限されているようです。

場所柄のせいか、ノートパソコンを広げて作業しているサラリーマンや若者が多い気がしました。
奥様グループも見かけましたので、もしかしたら宿泊者以外の利用も多いのかもしれません。

ドリンクオーダーすれば、外部からの方もラウンジをに使えるようです。
ホテルラウンジ、しかも2階にある穴場ですね。

テラス席は眺めも綺麗ですので、気候が気にならなければテラスでくつろぐ事もおススメです。
右側の写真の正面に見えるのが、大阪証券取引所です。

フリードリンク

無料でコーヒーを頂く事が出来、様々なテイストを楽しむことができます。
紙カップも用意されていますので、部屋に持ち帰る事も可能。

クリックすると画像が拡大されます。
フリードリンクは、コーヒー以外にもほうじ茶、梅昆布茶も楽しめます。
これらは、アメニティ棚にあるパック状、スティック状のお茶と同じものです。
フレーバーティーは日替わりのようです。

フリーアルコール

フリーアルコール

こちらは、夕方6時から7時までの間に頂く事が出来る、アルコールです。
シグネチャードリンクがハードシードルなのでしょう。

ビールの提供はないですが、ワイン、ハイボール等の提供がありました。

北浜、淀屋橋界隈はオフィス街だけあって、大人な食事処が沢山ございますので、お店を開拓して色々オーダーすると楽しいと思います。

しかし、人によってはおひとり様の場合、良い塩梅のお店を見つけるのが難しい場合もありますから、いっそのことホテル内で夕食を頂きフリーアルコールを堪能するのもアリかと思います。

 

日が暮れると、ラウンジ内の照明はお洒落になりますし、テラスからの眺めも良いものですし、わざわざ外食する必要が無かったかな?と思いました。

というのも、外食先のイタリアンでいつもより多め飲んでしまい、7時前になっている事に気づいて大急ぎでホテルに帰り少し後悔したからです。
何とかシードルを2杯頂きましたが。

スタッフさんからのお気遣い

晩、テラスでくつろいでいたときに、大きな声でスマートフォンを使用していた男性が、隣のソファにいました。
私はイヤホンをしていましたので気にならなかったのですが。

しばらくして部屋に戻る際に、スタッフさんが駆け寄ってきて、大きな声の男性がいた事のお気遣いのお言葉をかけてくださいました。

ラウンジとテラスの間には、しっかりとしたガラスのドアがあります。
大声を上げていたり喧嘩腰の人がいたら気づかないのでは?と感じたのですが、そういうところはスタッフさんが、きちんと気を配っていらっしゃるみたいです。

とても安心して利用できる、良いホテルだと感じたエピソードです。

朝食

朝食は、ワンプレートとスープ、ヨーグルト、そしてドリンクはミルク、トマトジュース、オレンジジュースなどから一つ選ぶ事になっています。
神戸の朝食同様、色とりどりのお野菜に、エビが乗っています。
スープも大変美味しかったです。

朝食

ホテルのサイト確認(ページ下部)すると、北浜ではバイキング方式をとる事になったのでしょうか?
トーストの上に、好きな具を乗せる方式だそうで。
どちらの方式で運営されるのかはわかりませんが、私が頂いた2021年4月上旬時は写真のようなスタイルでした。
個人的にバイキングが苦手ですので、ワンプレート朝食希望です。
衛生的にも、美的にも盛り付けはプロに任せたいところ。

ジム

神戸CANVASに宿泊した時に利用できなかった、ジムを利用してきました。
予約方式ではなく、行きたいタイミングでフロントに申し出て利用する事になっていました。

ベンチ、トレッドミル、最低限のダンベル、チンニングマシン、バランスボール、ちょっと変わったものと言えば背中を鍛える用の船漕ぎスタイル?の様なマシンがありました。

私は家でダンベル等を使用してのシンプルなトレーニングを、部位別に日替わりで行っていて、その日は背中を鍛える日でした。
しかし、結局は船漕ぎマシンは使用せずダンベルやバランスボールを使用した通常メニューを行って終了。

初めてホテルのジムを利用しましたが、本格的なトレーニングジムを期待してはいけません。
数日、ホームを離れる出張の方、遠方の旅人の方には有難い施設ですね。

それでも充実したトレーニング環境をお求めの場合には、ホテルから南に数分下った場所にコナミスポーツ北浜があります。
もし、コナミスポーツの会員の方はご利用を検討されても良いと思います。
北浜プラザと呼ばれる商業施設の入った黒いタワーマンションの中に入っていますが、商業施設のエレベーターも見つけやすく容易にアクセスができます。

北浜プラザは、この街のランドマークですから直ぐに見つける事が出来ると思います。

周辺環境

カフェ

ホテルのそばに、評判のカフェが数件あるのですが、そのうちの「SCHOOL BUS COFFEE STOP KITAHAMA (スクールバスコーヒーストップ)」に行って参りました。
場所は、ホテルと証券取引所の間の道を通って裏手あたりに位置しています。

関連ランキング:カフェ | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅

北浜のカフェは、神戸のカフェの方に評判を聞いて数件は訪れていて、味に関しては外れが無かったので期待していました。

浅煎りコーヒーが好みなのですが、この時は中浅煎りを頂きましたが(理由も豆の種類も忘れてごめんなさい)。

期待を裏切らない美味しいコーヒーを頂きましたよ。

書棚には、旅やインテリアなどのセンスの良い本が並んでおり、紙の感触も楽しみながらゆったりとした時間を過ごす事ができます。

山崎満宏さんのポートランド 世界で一番住みたい街をつくるを読み入ってしまいました。

というのも、コンパクトシティで自転車で移動しやすくサスティナブルな交通の在り方などに惹かれてしまったからです。
コロナ騒動がおさまった頃の旅のリストが一つ増えました。
海が見える景色が好き、晴天が好きと理由でアメリカ西海岸は何回か訪れていますが、車が無いと大変不便な場所だと感じる事が悩ましく感じていたところ。

ポートランドとは嬉しい発見。

お昼時だったのか、数人のサラリーマンが訪れてきたのですが、会話の内容を聞いていると本当にコーヒーがお好きな方達の様で、常連になればスタッフとも会話が弾むのでしょうね。

おススメカフェ

OSAKAメトロ堺筋線北浜駅直結、北浜プラザ1Fで立地共におススメ。

関連ランキング:カフェ | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅

 

リバーサイドの景色が癒されます。チーズケーキが美味しい。

関連ランキング:カフェ | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅

「北浜」「カフェ」で検索すると、ノースショア五感北浜レトロがヒットしやすく素敵なお店ですが、コーヒーを楽しむお店では無い気がします。

コーヒーが美味しいというのは大前提として、立地の判りやすさではエルマーズグリーンカフェなのでしょう。
ただ、ランチ時含むお昼は賑やかな時間帯に遭遇する事もあり、お昼に静かにコーヒーを楽しみたい方にはエンバンクメントさんをおすすめします。
2つのお店は経営者さんは同じようですので、使用している豆に関しては違いはありません。

五感

先ほど出ました「五感」、カフェ使いも良いですが、手土産使いに利用する方の多いお店。
せっかくホテルの前にありますのでご紹介します。
小豆や塩昆布などを使用した洋風スイーツが多いのが特色で、外観も90年前に建築された証券会社の建物を使用しており面白いです。

関連ランキング:ケーキ | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅

五感

中之島公園

ちょっとチェックインした時、早朝の散歩におすすめしたいのが中之島公園です。

春の桜は勿論、5月にはバラ園のバラが美しく川の中州にある事から水辺の眺めも楽しむことができます。

中之島公園

早朝のジョギングもおすすめです

古くは、設計者が東京駅を設計された辰野金吾さんでおなじみの大阪市中央公会堂、最近では、安藤忠雄氏設計のこども本の森 中之島もあり、お得感満載の公園です。
中之島公会堂はカフェの利用もできます。

大阪市中之島公会堂

大阪証券取引所

テラスから大阪証券取引所が見えます。
金融の街として栄えた北浜らしい建造物です。
地下には気軽に利用できる食事処や立ち飲み屋もあり、探索するのお楽しいです。

正面には、大阪株式取引所の設立に尽力した五代友厚像が建っています。

正面写真はこちら。

大阪証券取引所

雑感

オフィス街の中にあり、利用者や街の生活者が大人が多く、都会だけれど繁華街の喧騒は苦手な方には強くお勧めします。
外食したい場合もチェーン店が少なく、こだわりの個人店が多いのも特色の街。
北浜・天満橋・中之島界隈は住環境としてもおススメ出来る場所ですので、大阪市内などの近隣にお住いの方にも現実逃避的な利用も楽しいと思います。

ホテル朝食おススメ、晩も1時間だけですがフリードリンクを楽しむ時間がありますから、外出しなくても堪能できるホテルです。
しかし、カフェも多いエリアですので、2回目などはノースショアの様な川辺のカフェで朝食も良いでしょう。

神戸のCANVASと比べて気に入った点は、ラウンジインテリアです。
ちょっとTALLYSに似てるかな?

接客も、優しさを感じたり、いい意味で慣れているようで、心から安心して利用できるホテルでした。

コロナ感染が落ち着いていた頃には、ワークショップの様なイベントも行われていたようですし、神戸CANVAS同様、従来のホテルとしての機能以外にも可能性を秘めたホテルと感じました。